学校法人平出むつみ学園(以下 当園)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
当園は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
お客さまからお預かりした個人情報は、当園からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
当園は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
・お客さまの同意がある場合
・お客さまが希望されるサービスを行なうために当園が業務を委託する業者に対して開示する場合
・法令に基づき開示することが必要である場合
当園は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
当園は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
この前、1年生に「ひらがなプリント」どうですか?と呼びかけました。
早速反応してくださった方々ありがとうございます。プリントどうですか? 楽しかったら、まだ別のがあります。声を掛けてください。そして、他の友達にもぜひ知らせてください!
さて、今日は、6年生までの卒園生にお知らせです。
私が作った「漢字クイズ」です。
どんなクイズかと言うと、「かきじゅんへん」「かたかなへん」「かんじへん」「ごちゃまぜへん」があり、
例えば、
「かきじゅんへん」: よこ、よこ、よこ → 三
「かたかなへん」: か、ろ → 加
「かんじへん」: じゅう、くち → 古
「ごちゃまぜへん」: う、い、ひゃく → 宿
・・・というものです。
クイズの分量はそう多くはありませんが、これをやると、漢字も覚えやすくなるし、唱えながら書くと書き順も正しく書くことができます。
そして、自分でもクイズが作れるようになりますから、ぜひクイズを作って家族に出してみてください。
まだしばらく自宅学習が続くでしょうから、ぜひやってみてください!
希望の方は、本HP最後の「お問合せ」からメールをください。
WORDファイルでデータをお送りします。プリントして使ってください。
できるだけ多くの卒園生に差し上げたいです。他の方にもぜひ知らせてください。
K三
Posted at 2020-04-18 08:48:38
〒321-0901 栃木県宇都宮市平出町22−1
TEL028-661-8810
FAX028-661-8898
Copyright©2025 認定こども園 平出むつみ幼稚園|栃木県宇都宮市平出町の幼稚園 All Rights Reserved.